【FX】ドル円予想。円高と言うよりドル安【ユーロドルはロスカット】
どうもこんにちは。マサトです。
僕の記事を選んでくれてありがとうございます。
さて、本日もドル円の予想をしてみます。
ざっとチャートを見る限り、小動きで昨夜は終了したようですが「保有」していたユーロドルのショートがロスカットになっていた模様です。
残念ですが仕方ないです。
ということで今回は【FX】ドル円予想。円高と言うよりドル安【ユーロドルはロスカット】こういったテーマで記事を書いていきます。
ドル円は不気味なほどに小動きです。
【本記事の内容】
- ドル円予想。円高と言うよりドル安
- ユーロドルはロスカット
上記2つで記事を書いていきます。
ドル円予想。円高と言うよりドル安

ドル円は105円を割って104円台で定着しそうな展開になってます。
先日からツイートをしている通り104円台のどこかでロングします。とはいえ、予想外に小動きでして、まだロングできてないのです。
下記は先日の僕のツイートです。
【FX】ドル円予想
思ったよりもドル円の勢いがないです。
予想通り104円台に入りましたが、動きとしてはいまいちなのでロングはまだです。
注文は出してます。#真似厳禁です😎 pic.twitter.com/4LurvunENy
— マサト (@masatokaw) July 29, 2020
【FX】ドル円予想
思ったよりもドル円の勢いがないです。
予想通り104円台に入りましたが、動きとしてはいまいちなのでロングはまだです。
注文は出してます。#真似厳禁です😎
ツイートの通り注文は出しています。
IFO注文をセットしてます。
僕がIFO注文を多用する理由は過去記事で書いているので気になる人はどうぞ。
【過去記事】【FX】ドル円予想。ついに105円台を割った。しかし、まだ足らない
ドル円は、2本のサポートラインをブレイクして大きく動くというのが僕の見立てでしたが、ブレイクしてからというもの異様な静けさを伴なって推移してます。
【FX】ドル円予想
リバウンドと言えるリバウンドが無いと言える状態。
これは……。不吉ですね😎 pic.twitter.com/YLX88p2q8r— マサト (@masatokaw) July 29, 2020
【FX】ドル円予想
リバウンドと言えるリバウンドが無いと言える状態。
これは……。不吉ですね😎
本来ならロスカット勢を巻き込みながらボラティリティが高まるのですが、今回は違いました。
ツイートの通り不気味です。
ドルが売られている
各通貨をざっくり確認すると円が買われているというよりもドルが売られていると見えます。

上記はポンド円の画像になります。
ドル円にはリバウンドと言えるリバウンドが見当たらないけどポンド円には、はっきりとしたリバウンドが確認できるかと。紫色で囲った箇所です。
これは、ユーロ円でも確認できます。
ただし、オセアニア通貨ではこのれら2通貨のような形は確認しづらい展開になってます。
次は、こちらの画像を確認してください。

こちらの画像はオージードルです。
オセアニア通貨のリバウンドは小さいと先ほど言いましたけど、これを見るとドルが売られているのがはっきりと分かりますよね。
オージー円でリバウンドは小さいということは、オージーはそれほど買われいる訳ではない。それなのにオージードルは上昇している。
つまり、ドルが弱い⇨売られている。ということになります
通貨の強弱は、このように各通貨を見て判断するわけです。
どうしてドルがこうも売られているのか理由は僕に分かりませし、分かろうとも思ってないです。
価格を見て、今はドルが売られているのだな。と思ってトレードをするだけです。
ユーロドルはロスカット

欧州通貨の方がリバウンドが顕著だというのは先ほど言いました。
なので、ドルが売られいるので当然ユーロドルやポンドドルは上昇する動きとなります。
それが下記の画像です。

こちらはユーロドルです。
高値を更新して、僕が「保有」していたショートポジションがロスカットになりました。
一時50PIPS以上の含み益を見ただけあって残念です。
でも、仕方ないですね。いつものことです。
とはいえ、そろそろ利確方法を一新しようかと考え中です。
ちなみに、ポンドドルの画像もどうぞ。

欧州通貨では、ユーロよりもポンドが買われているだけあって、ポンドドルのリバウンドはしっかりとしていますね。
今の時期は「夏枯れ相場」と言われます。その影響でただの小動きなら心配無用なのですが……。
ということで今回は【FX】ドル円予想。円高と言うよりドル安【ユーロドルはロスカット】というテーマで話してみました。
参考になれば幸いです。
最後まで読んでくれてありがとう。それでは、素敵なトレードライフを。
ちなみに、僕の「おすすめ」のFX会社も紹介しておきますね。
【2020年】おすすめFX会社は4選【キャッシュバックお得情報】